びっくりツアー IV![]() 2022/03/19 Kero Nishi MeltingDots Supporters Second Life ならではの、ユニークなシムをめぐり、感動しましょう。 今回は、じっくり楽める場所を選んでみました。 なお、アダルティなシムもありますので、お子様は参加できません。 ■ 2021年9月18日 22:00~23:30 実施予定
■ 集合 メルたま (MeltingDots) http://slurl.com/secondlife/MeltingDots/154/62/26 ![]()
1. Jurasic Park (Full Region / Moderate) http://maps.secondlife.com/secondlife/River/35/235/2264あの映画のシーンを体験できます。 着地点の洞窟を脱出して、ヘリポートに行きます。 ヘリは REZ されたらすぐ出発してしまうので、急いでクリック。 4人乗りです。嫌がらずに相乗りしてください。 博物館のような施設の奥に、出口があります。 あとは矢印にしたがって進みましょう。 地面にジープやヘリの REZER があったりします。 懐中電灯やパックパックを 1L$販売していますが、必須というわけではありません。 ちなみに、ジュラシックパークはスカイにありますが、上には チョコレート工場、下には Once Upon A Time、地上には アルカトラズ監獄 があります。 ジュラシックパーク ![]() 2. Green Planet (Homestead / Moderate) http://maps.secondlife.com/secondlife/Thenest/57/66/27 Cica Ghost さんのアート作品です。 シム全体がキモかわいい生物の住む緑の惑星という設定です。 WindLight はシムの設定で、全部影付き推奨。 着地点におみやげがあります。装着して楽しみましょう。 着座ポイントが設定されているところがあって、すわったり踊ったりします。 シム内のショップで、展示生物が購入できます (300L$均一)。 Cica的 緑の惑星 ![]() 3. Omega Point (FullRegion / Moderate) http://maps.secondlife.com/secondlife/Omega%20Point/235/126/4410年ぶりくらいで復活した、Sサイバーで悪魔的な謎空間です。 着地点にフリーギフトがあります。 地上、スカイにまたがって、たくさんのシーンが作られているので、テレポータを使って、自由に散策しましょう。 なお、ここはスクリプト禁止になっているので、HUDが使えません。 ランディングポイントにスタッフがいるので、迷子にラなったときは IM でテレポ要請してください。 オメガポイント ![]() 4. Blade Runner (Full Region / Adult) http://maps.secondlife.com/secondlife/Cloud%20Lake/99/101/395着地点からテレポータで移動すると、地下鉄の車内。 改札を抜けて地上に出ると、あの映画の街が現れます。 例のトンネルや、女レプリカントが隠れていたゴミ溜め、蛇使いダンサーの楽屋、人形の部屋、そしてタイレル社の社長室 ──。 ハリソン・フォードになったつもりで、捜査しましょう。 ブレードランナー ![]() 主なシーンは下記の通りですが、テレボート、飛行禁止なので、近くのイスや自動車などを見つけて sit 移動しましょう。 5. VeGeTaL PLaNeT (Full Region 30k / Moderate) http://maps.secondlife.com/secondlife/Oreo/64/100/501美術館に到着します。 奥のトンネルから広場(ポータル)に出ると、さらにトンネルがいくつか口を開けています。 それぞれがアートの小径になっているので、適当に入ってみましょう。 猫のダンスフロアで猫踊りもできます。 VeGeTaL PLaNeT ![]() 6. BORDERLESS PROJECT (Full Region 30k / Moderate) http://maps.secondlife.com/secondlife/Akimitsu/26/101/2202テレポータもありますが、まずはフロアに設置された小部屋を順番に訪ねましょう。 さまざまなアートシーンが展示されています。 指示されたところでは、Media をオンに。 気に入ったシーンがあれば自撮りもいいですね。 月がきれいですね ![]() |