2013/05/22
 究極の迷路



Destination Guide から、New World Enlightenment Fun House を探検して来ました。
 http://slurl.com/secondlife/Glinda/188/63/441 

TRP360 の別バージョンです。

上下ピラミッドの

てっぺん。

TRP360 のご案内もある。

この穴からスタート。

ネタバレ記事なので、白紙で冒険を楽しみたいかたは、ここから先を見ずに 現地 にテレポしてください。

さらに

落下。

洞窟のひとつが

出口。

トランプの

通路。

通ると崩れる。

プリント基板の

上らしい。

遠近法マジック。

真っ暗。

ドアがあった。

落下。

宇宙人にさらわれている。

UFOの襲来。

怪しいマスク。

もらった。

ダリっぽい

部屋。

透明壁の

迷路。

小銭とか

雑然とした

引き出しを脱出。

なんだか

分からない世界。

除染エリア。

リングの通路。

レーザー撃ってくる。

ピンボール。

はじかれないように

脱出。

どっちに行けばいいのやら。

にこちゃん部屋。

こわっ。

次は

ドアだらけの

部屋。

わ。

難なく通過して、

工事現場。

鉄骨の向こうに

出口発見。

上下ピラミッドを

抜けて、

青い

トンネル。

SFっぽい。

いきなり

蟻の巣。

きゃー。

うろうろして

出口発見。

石の通路の

先は

エジプトの墓。

さらに

進む。

塀のわきに

ゴミ箱。

あ。

出口発見。

次は

橋わたり。

落ちた。

這いのぼって

おー

網を

通過。

回転する入り口。

中は

青い

渦巻き。

潜水艦の

中らしい。

外に出ると、

サンドイッチだった。

8ビットの

部屋を抜けて、

シンプルな迷路。

実は2階建て。

そこから

石の通路を

通って、

落ちると、

砂漠に

ピラミッド。

隙間発見。

覗くなっ。

大蛇の部屋を

クリアすると、

次は

海の中。

EXIT。

さらに

進む。

青い板の

通路。

その先は

巨大な

機械。

ベルトに

乗って、

潰されないよう

登っていく。

怪しい

研究室。

触るなと言われると、

クリックしてみたくなる。

制作ガイド

もらった。

隠し扉発見。

隙間を

進む。

異星人の

宇宙船かな。

中に

はいれない・・・。

脱出口はこっちだった。

宇宙を

旅して、

なんだこれ?

火の玉もらった。

野に

出た。

階段を

降りると、

地雷原。

わー。

塹壕の

中を

通って、

どんどん

先に

進む。

落ちた。

テレビの中の

スポーツカー。

やっほー。

ドアが

ふたつ。

次は

上に延びる

道を

のぼって

いく。

到着。

次の部屋には

ポスターが貼ってある。

街に迫る

溶岩。

あ。

ゴジラだ。

ラドンも

いる。

モスラの幼虫。

空には

キングギドラ。

クモの

化け物。

ここが

出口。

水玉床を

落ちて

いく。

平面飛行機が飛ぶ。

一本道。

きゃっ。

針が出てきた。

階段を

のぼると

休憩室。

一服して

先に

進む。

あれれ。

斜めになってる。

わわわ。

出口発見。

次は

階段が

いっぱい。

天井から

脱出。

三角門から

出たり

入ったり。

円筒

通路。

さらに

進むと、

火の

部屋。

そして

廃墟が

あった。

天井から

脱出すると、

ジグソーパズル部屋。

行く手を

邪魔される。

踏み外すと

廃墟に落ちる。

なんとか

抜け出して、

ピンクフラミンゴの

通路。

図書室で

漫画の本もらった。

スロープを

のぼると、

SFっぽい

迷路。

巨大植物の

間を通って、

あ。

方向が分からなくなった。

隙間発見。

地球が

回っている。

出口を

探す。

きゃ。

奥の部屋は

ダンスと

逆さ吊りと

なんだか

わからないもの。

出口発見。

柱を

のぼって

次に

進む。

真っ暗な

部屋を

抜けて、

石の

迷宮。

わ。

出たっ。

ゴーストもらった。

ここから

落ちると、

もやの中。

外は

あれ?

上下逆さ。

何も刻まれてないよ。。

逆さブランコ。

出口発見。

トランポリン床を

脱出。

机の上に

PCが4つ。

ビルの

屋上に出た。

SUNSET CAFE。

向こうのビルにも

SUNSET CAFE。

入れない。

マンホールから

下水渠を

通って、

石のトンネル。

石が

ごろごろ。

吊り橋に出た。

下にはタコの足。

案の定、落ちた。

ロープをつたって、

次の部屋へ。

ブランコもらった。

次は

椅子が並んでる。

ピンボールの

見物席。

螺旋階段を

上る。

座ると見える

ペンローズの三角形

ネッカーの立方体

階下に

シュールレアリズムの海が見える。

そして

わ。

落ちた。

また

落ちた。

着いたところが

ゴール。

上下ピラミッドの

下端。

長かった・・・。


動画 発見。